ruby のインストール方法はいくつかあるが、ここでは rbenv による方法について書く。

参考: https://www.ruby-lang.org/ja/documentation/installation/#rbenv

rbenv は、ruby のバージョン管理ツール

rbenv 自体には ruby をインストール機能はないが、ruby-build プラグインを使うことでインストールも可能となる。

インストール手順

rbenv のインストール

# リポジトリのクローン
$ git clone --depth 1 https://github.com/rbenv/rbenv.git ~/.rbenv
# rbenv の設定をシェルに追加
$ echo 'eval "$(~/.rbenv/bin/rbenv init - bash)"' >> ~/.bashrc
# ~/.bashrc の再読込み
$ source ~/.bashrc

ruby-build のインストール

# リポジトリのクローン
$ git clone --depth 1 https://github.com/rbenv/ruby-build.git "$(rbenv root)"/plugins/ruby-build

必要なパッケージ群のインストール

# パッケージインストール
$ sudo apt-get install autoconf patch build-essential rustc libssl-dev libyaml-dev libreadline6-dev zlib1g-dev libgmp-dev libncurses5-dev libffi-dev libgdbm6 libgdbm-dev libdb-dev uuid-dev

インスール

# インストール可能な ruby バージョンを確認
$ rbenv install -l
# インストール
$ rbenv install 3.3.0
# バージョンの設定
$ rbenv global 3.3.0
# バージョンの確認
$ ruby -v